2021/06/06

KICTHEN

の基礎 今月末仕上げで進めていく。やり始めていくといよいよかって感じでテンション上がる コンテナサイズでもちゃんと許可とるのは書類がものすごいことになる。いろいろと動いて頂いてここまでこれたこと本当に感謝です

sustinability project ×echo
できることを分担して、
ゆっくりでも、少しずつでも 一歩づつ進んで続けていければ形になっていくんだなって思う。あせってやる必要もないし、出来れば気持ちはなるべく優雅にやっていきたいと思っている。優雅を身につけるにはまだまだ時が必要だが、時間はたっぷりあるんで波乗りしながらやっていこう。

@DEEP MAKIGAYA

簡易的な炭焼きをするために穴を掘って準備した。もうボチボチ竹炭でも作ろかな 

キナリ もうすぐ5歳

航生んとこのキナリ来て、遊ばれた! 覚えたてのジャンケンと麦を一粒づつとるのと、とにかくよくしゃべる 
 オヤジと大違いだ! 
特大の伊勢海老ありがとう 身はエビチリ、頭は焼きで美味しくいただきました 

2021 6月5日

echo baseに蛍がとんだ
 夜中まで焚火してたときにむらまっちゃんが蛍じゃない? 
と  暗闇の中 一匹だけど確かに飛んでた!今はこの辺にはいなくなったと言われてる蛍が 
飛んでいる 
これはビッグニュースだ!!いやぁ〜嬉しい あー嬉しい