http://earthlife711.wix.com/yasouyafuryu
のお知らせ。
Enjoy yourself and take it easy !!!
2013/09/03
こないだそう言えば、
死にかけまして。
山仕事中に蜂に刺されて、アナフィラキシーショックで意識トビマシタ。救急車とドクターヘリ出動。ハジメと航生に助けられて、救急車へ。レスキューの人たちにたすけられ、お医者さんに。色んな人に助けられて、今blog書いてます。
みなさんホントにありがとうございました。意識がモウロウトシテたけど、みんなの鼓動や、気持ちが伝わってきて、何か申し訳ないのもあるけど、すごく嬉しかった!
この気持ちを大切に生きていきたい。色々あって、簡単には言えないけど、ホントにありがとうございます。
すぐ退院できました。
山仕事中に蜂に刺されて、アナフィラキシーショックで意識トビマシタ。救急車とドクターヘリ出動。ハジメと航生に助けられて、救急車へ。レスキューの人たちにたすけられ、お医者さんに。色んな人に助けられて、今blog書いてます。
みなさんホントにありがとうございました。意識がモウロウトシテたけど、みんなの鼓動や、気持ちが伝わってきて、何か申し訳ないのもあるけど、すごく嬉しかった!
この気持ちを大切に生きていきたい。色々あって、簡単には言えないけど、ホントにありがとうございます。
すぐ退院できました。
2013/09/02
Final
神聖な空間に抱かれながら、最終地を愛知県の伊良湖岬に!みんなで波乗りして、そうとはそのまま愛知の実家に電車で。
俺達は旅の余韻に浸りながら帰路についた。充実した旅。これぞ旅。次回はどこまで行こうかな♪って考えるのがまた楽しいね♪最高!
俺達は旅の余韻に浸りながら帰路についた。充実した旅。これぞ旅。次回はどこまで行こうかな♪って考えるのがまた楽しいね♪最高!
四国〜淡路島〜和歌山
結局四国では、波乗りしたり、川遊びしたり、釣りしたり、観光したり、ウニ食べたり、神社いったり、タイムトラベルしたり、結果 満喫。ミタマもって、〆に高野山って感じになって、夜は奥の院の奥でキャンプ!!夜の高野山はとっても神聖な印象と、また下界と違った雰囲気を漂わせて、ロマンチックな感じもある。この旅14県目の和歌山は今までと違って寒い。結構山深いからね!
NSAの全日本
徳島は生見でNSAの大会があった。ちょうどファイナルに間に合って、我らがギミックの貴の応援した。波が小さくて中々思い通りのライディングじゃなかったかも知んないけど、2位。全国2位だよ!俺は優勝みたかったけど、すごいことだよ、本当に。こんな大会みる機会も今までなかったけど、貴のお陰でホントに色々タメニナッタ!し、サーフィンの奥深さを少し知れた気がした。次回は優勝してくれ!
三日目
今回の旅は男旅。そうととの約束の旅。そこに航生が加わり、3人の旅になった。
そうとを子供としてではなく、一人前の男として接してきて、そうとも徐々にそのリズムが掴めてきたのか旅を楽しんできているのがわかるほど表情が輝いてきた!
車も三人乗りのベンチシートのトラックだったんで、ちょうど視点がちかくなって一体感がでたかも!
一緒に旅していてほんとに楽しい!!!
そうとを子供としてではなく、一人前の男として接してきて、そうとも徐々にそのリズムが掴めてきたのか旅を楽しんできているのがわかるほど表情が輝いてきた!
車も三人乗りのベンチシートのトラックだったんで、ちょうど視点がちかくなって一体感がでたかも!
一緒に旅していてほんとに楽しい!!!
To 四国 1日目
静岡を朝8*30に出発して、18*30には何と四万十川の河口に立ってた。その日のサンセットにちょうど間に合って、グッドコンディションの中、真っ赤な竜のような雲をバックに海に浮かんでた!その日は海でキャンプ?野宿?また明日!
Trouble
四国行く2日前、車が止まった!大した怪我じゃ無いけど、四国いってからじゃなくてよかった!袋井で止まってそこから3キロプッシュプッシュ押して、(マチュー、航生、はるちゃん)、で、浜松からアニイ来てくれて、牽引した!
オイル漏れが原因だけどなかなか古いからすぐにはパーツないし、治らないようだ!それにしても、前回ケットラ止まった時とメンバーが一緒だ!コノメンバーの時は要注意だ!みんな暑い中楽しんでいただけたでしょうか?いつもありがとう♪
オイル漏れが原因だけどなかなか古いからすぐにはパーツないし、治らないようだ!それにしても、前回ケットラ止まった時とメンバーが一緒だ!コノメンバーの時は要注意だ!みんな暑い中楽しんでいただけたでしょうか?いつもありがとう♪
登録:
コメント (Atom)
