ここん所心にポッカリ穴が空いていたんで、もう一度帯を締め直す意味でやった。
一人一人立ち位置は違えど大いなる自然に対する想いや、自分を生きるカタチができてくればくるほどに細く見えてた道が広くみえるようになる。
自分の道がたとえ見えなくても人は進む価値があり、進むことで何かをつかむことができる。また進んでから立ち止まることもできる。
自分で流れをつくって
自分の流れにのろう。
今ではなくても、いつかはつながりが絆になり、同志になるんじゃないかな!各々の人生に自信をもって、シンプルに未来に向かって今を生きる!
go for it!!!
ありがとう!!!
2014/09/04
2014/09/02
Mt.fuji
モネ企画でFUJIYAMA登山決行。大佑が脚壊して9合目で脱落。下山。
そうとが9合目半で高山病みたくなって脱落、俺も下山。
----
モネと亮に頂きを託したけど、あと30分位の所でナゼかリタイア!亮が原因か?
どうなってんだ!!!
天気は良かったんだけど、徹夜は子どもには辛かったかも。結局また次回に持ち越しだ。
でも久々の富士山は良かった。なんかやっぱりたまにはいいもんだ!
そうとが9合目半で高山病みたくなって脱落、俺も下山。
----
モネと亮に頂きを託したけど、あと30分位の所でナゼかリタイア!亮が原因か?
どうなってんだ!!!
天気は良かったんだけど、徹夜は子どもには辛かったかも。結局また次回に持ち越しだ。
でも久々の富士山は良かった。なんかやっぱりたまにはいいもんだ!
KENtaikai
ヨーロッパでも人気のスポーツ、テーブルテニスの県大会。そうとダイブ緊張してる感じ。結果はダメだったけど、最近はやりたくてしょうがないみたい!
ウチの亮ではモハヤ役不足になって来た!グッとハマるものがある時はグッとやればいい!
ウチの亮ではモハヤ役不足になって来た!グッとハマるものがある時はグッとやればいい!
登録:
コメント (Atom)






















